
ゲーム好きの皆さんこんにちは♪
take it easy運営者のせちゅなと申します
私は残念な事に廃課金と言われるレベルで課金ゲームが大好きだったのですが今は何一つ課金ゲームはやっておりません
完全にやめるまでには時間がかかってしまいましたがゲームに使っていた時間・お金を別のものに置き換える事に成功して引退する事が出来ました^^
今回はそんな元廃課金者の話…
ゲームの廃課金っていくら?
これは本当にやっているゲームやそこに参加している方達の層によって変わってくると思うのですが
- 0円=無課金
- 数千円まで=微課金者
- 5万円まで=課金者
- 10万円まで=重課金者
- 10万以上~制限なし=廃課金者
私の感覚だとこのような感じかな~?と思っております
勿論、人によっては



いや、1万円でも十分廃課金でしょ!
と思われる方がいらっしゃるのは理解しております^^;
ただ私の周りには廃課金のレベルが桁違いの方達が多くいたので、私は独身時代から



私はまだ可愛いもんだしなぁ~
自分で稼いで自分で使う…問題ないな
別に廃課金者でもないし;
このようなおかしな感覚に陥ってしまうのがアプリゲームやPCのオンラインゲームなんですね(。。;
なんせ私の周りには



俺は無(限)課金だから♪
という謎な迷言を残す友人が沢山いましたw
私は課金者の中でも少し特殊で『どれだけお金をかけずに強くなるか』を楽しむタイプだったのですが、コレは周りの廃課金者の方達よりも低資金でいかに強くなるかを追求するという、完全無課金スタイルの方達からしたら



いや、どんぐり;
どっちもどっち;
こんな意見しか聞こえてこない謎な生活を送っておりました
スポンサーリンク
課金ゲームをやめられた理由
体調を崩して仕事を辞めた
ゲームをあまりやらなくなった理由のうち大半の割合を占めるのが離婚したから…ではないでしょうか?
少し特殊な離婚だった為に心身のバランスが崩れる事が多く、1年の半分程ほど働いていない時期がありました
ですがこれだけでは特にゲームアプリの課金をやめるまでには至らなかったのです
ゲームが出来ている時には金額は減っても課金はしていましたので
生活防衛資金のお陰で仕事をしていなくても課金は出来てしまう謎な生活…
体調を崩してゲームが出来ない時間が増えたから必然的に課金額が減っただけな気がします
物理的にゲームが出来なくなった
これは先ほどとは逆でメンタルがすっかり回復した後は仕事ばかりしているので、物理的にゲームに費やす時間の確保が出来なくなっていたのです
ゲームどころかブログもなかなか書く時間が取れないので死活問題になっております;
曜日限・時限イベントの存在にイラだち始めた
MMORPGなどのオンラインでのゲームやモンスト・パズドラといったゲームをやった事がある方はお分かりになるかも知れませんが、これ等のゲームには曜日限・時限イベントが存在します
決まった曜日や限られた時間にだけ出現するイベント(クエスト)
そこに参加しないと取れないアイテム等がある
この他にも期間限などもあります



せちゅなってゲーム廃人よね;
今思うと確かに廃人レベルでゲームを行っていたと思います(。。;
現実世界の用事は基本的に何も入れず、友達と待ち合わせるのはゲームの中の架空の都市
現実世界で忘年会なんてものがあろうものなら



こんな事してる間に何レベル上がると思ってねん;
基本、食べないお酒飲まないのにお金も無駄すぎる
これであのアイテム買えたなぁ~
ほんま無駄でしかないなぁ
さっさと帰りたい..
と、時間をレベル換算する始末^^;
恐らく私はメタバースの世界に入り込むとずっと帰ってこないタイプです
ですが物理的にゲームが出来ない状況に追い込まれてしまって、逆にその時間や曜日にだけしか出現しないイベントのシステム自体にイライラし始めました
子供の頃からずっとゲームをやっているので私の中のゲームとは



好きな時に好きなだけ♡
電源をポチっとおしたらその世界に没頭できる素敵空間♪
このイメージなのですが、オンラインのゲームや買い切りではないゲームでは自分基準ではなくゲーム運営会社基準で全てが進んでいってしまいます
コレは私が本来好きなゲームの概念からはちょっとズレていたのです
時間に余裕がある時はあまり気になりませんでしたが、いざ忙しくなると自分都合で進められないゲームにウンザリしてきてしまいました
ゲームよりも楽しい事を見つけた
1度ハマるとずっと没頭してしまうタイプなのですが、ゲームよりも面白いなと思うものを見つけてしまったのです
見つけたというよりも、やっと手に入れたといった感じでしょうか?
それが、仕事の時間
私は今の仕事がかなり気に入っています^^
仕事ですので多少なり嫌だなと思う事もあったりはするのですが、それでも仕事に行くのが楽しいなと思うくらいには気に入っているのです♪
加えて、あるコミュニティーに参加する事で新しい出会いがありシングルになってからの悩みが少し和らいだ事で新しい事に色々と挑戦出来るようになったのもやめるきっかけの一つになりました


ですが、この時点でもまだ課金はやめていなかったのです
決め手になったのはコレでした
モンスト御殿放送
リアルタイムでは見ていないのですが私がチャンネル登録していたYouTuberさんの動画でモンスト御殿なるものの話が出てきました



こんなどこの誰とも分からんおじさんを富ませるために課金してるのか私は?
無駄やな…無駄無駄
これがきっかけで全てのゲーム課金をやめましたw
あ,,,勿論ですが買い切りのゲームは普通に買います^^;
ゲームは大好きなので(遊ぶ時間がないだけで)
置き換えたお金の使い道
ゲームの課金をやめた事で別のことに使える資金が出てきました
コレをiDeCoと積立ニーサに満額ずつ投資する事にしたのです



人生で何百万使ったか分からないから少しでも回収出来たらいいな~♪
私が投資を始めたきっかけなんてこんなものです^^;



Fireしたい!
といった目標があるとかでもなく



余剰資金が出来たからやっておこ♪
そんなノリで始めた投資ですが今はiDeCoとニーサ以外にも興味を持ち始めたのでコミュニティーの方達とオフ会でお話するのが楽しくなっています♪
まとめ
恐らくですが、モンスト御殿の話を知らないままであったなら私は今も課金していると思います^^;
ただ、知ってしまったので(。。;
全く自分の人生と関係ない知らないおじ様の為に使えるお金は我が家にはないのだという事を…
足るを知り、必要なものにだけお金をかける
この生活が今はすごく気に入っています
そもそもが廃課金者なのでインデックス投資が損益を出したからといって慌てる事が全くありません(。。;
何故なら今まで出るか出ないかも分からないガチャを回し続ける事に特に抵抗がなかったわけですし
感覚の話でいうと



なくなるものやと思ってるものがいつの間にか増えるかも知れんへん…
素敵すぎん!?
元廃課金者の思考なんてこんなものです;
(全ての課金者さんがこんな思考なわけではありません)
今は色々試してみるのが楽しい時期♪
やってみたい副業もいくつかあるのですが
それはまた別の話