もしも旦那が逮捕されたら…残された家族はどうするのか?part.2

  • URLをコピーしました!
目次

人生は一瞬で変わる

前回の続き

自分の人生において【留置所の人と面会する】なんて言葉を実行する日が来るとは思っていませんでした

元旦那のお母さんから「必要なものを差し入れて」と言われても必要なものがまず分からない

今自分が置かれている立場も理解出来ない、整理できていない

そんな状況でも動かないといけないと言われるのです


「多分、警察の方の勘違いor関係している事への聞き取りだろう」

その程度に思っていたけれど考えが甘かった

甘かったというより、想像出来ていなかった

今思えば、あんな朝早くにあんな大人数で来るんだから

警察の方もほぼ確証していて捕まえにきている


今ならはっきり分かる事なのに、その時の私には

【家族が逮捕される日がくる】

なんて想像は一切出来ておらず


せちゅな

話したら帰ってくるだろうし…

休みになったのはええけど、連絡くるから家から出るのもアレやし

今日、何しようね?俺くん

俺くん

パパ何処に行ったん?

お巡りさんとどっか行った?

せちゅな

ん~?

お巡りさんがパパに聞きたいお話があって
家やったら時間かかるから違うとこで話するんやって?

そのお話終わりましたよ~の連絡くるの待ってるから家から出れんけど暇やし、何しようねw?


そんなやり取りを息子と行っていました

実際に「逮捕しました」と連絡を受けても、頭が真っ白で何をどうするものなのかも分からず

元旦那のお母さんに連絡を取り、返事を待つことに

この日はお母さんとLINEでやり取りを繰り返し

今後どうしたらいいのかを話していましたが決まらず

数日後、面会可能な期間になったので

「必要なものがあるから差し入れに行って!」

と言われても必要なものが判りません

ホテルなら

せちゅな

「アメニティグッズがある程度あるだろうから持っていくものはコレやな」

と理解出来ますが、留置所に何があって・何がなくて・差し入れ出来るもの出来ないものは何なのか?

そんな知識や情報は私の中には0データでした


帰って来ない元旦那の事について息子が毎日

俺くん

パパ帰ってこないねぇ?
パパ何処行ったん?

と聞いてくるので

せちゅな

パパはお仕事のお話でお巡りさんと話したあとにお仕事で面倒くさいことが起こったから

県外・・・(は分からんから)

えーと・・・
遠くにお仕事行ってこないといけなくなって

出張・・・(も分らんよなぁ)

う~ん・・・暫く帰ってこれないの

と説明していました

【県外】や【出張】なんて言葉は当時4歳だった息子には分かるわけもなく

その言葉が理解出来ていない息子は

出張=遠くに仕事に行っているから何日も家には帰らない

という結び付けが出来ません


なので毎日聞いてくるのです


「パパは何処に行った?」

「パパはいつ帰ってくる?」


正直『聞きたいのはこっちの方だ』と思っていました

スポンサーリンク

面会にはルールがある

面会と差し入れする当日、運転しながらずっと

せちゅな

『自分の家族に嘘までついて、何やってる状態なんコレ?』

と何の解決もしない質問を自分に投げかけていました



警察署なんて免許証の名前の変更くらいでしか来た事がありません

どこに行けばいいのかも分からないので署の方に聞くのですが

せちゅな

「留置所に居る人に面会したいのですがどこに行けばいいですか?」

この言葉を言うのがとても嫌で、なかなか話し出せなかった

自分が何かしたわけでもないのですが、無条件で

『この人も同罪

そう思われている感じがして居心地が悪かった


こういう状況になって分かった事なのですが、面会にはルールがあるそう

  • 面会時間
  • 面会人数
  • 面会組数
  • 差し入れ可能品

人生において知っておく必要のない知識だと思っていました


だいたいどこの警察署でも同じなのかどうかは分かりませんが

面会時間は15分程度だそう

せちゅな

15分!?
短いですね…

本当に短いと思いました・・・話す事は山ほどあるのに

あとは事件に関する質問はNGとか、体調の確認とか程度にとどめてください的な

そんな決まりがあったかなかったか…

更に、会話内容は記録しますといった感じだったのを記憶しています

せちゅな

事件に関する事はNGて!
こっちが一番知りたいのはそこやのに
そんなんで面会に何の意味があるん!?
「どうなってんねん!!」って言いたい事知りたい事が山ほどやのに

そんな事を思いながら手続きを行います

【〇〇が会いにきていますが、面会しますか?】

を中の人に確認して、本人が会うと言ったら面会出来るそうです


面会可能な組数は1日1組だそう

なのでその日に別の人が既に面会していると家族であっても会うことは出来ません

この辺は元旦那のお母さんや会社の方と話し合い、誰がいつ会いに行くかを調整して

行っても会えないというのを避けました


1組あたりの人数は3人までであった気がします(場所によって変わるのかは不明)

3人の中には子供も含まれます

私は「パパは出張に行っている」と説明していたので

息子を連れて行く事はありませんでした


差し入れ品については購入したものはその場で開封され中身を細かくチェックされます

着替えを差し入れする予定であった私の場合ですが

差し入れ品の素材まで細かくチェックされます

伸びる素材のTシャツや紐状のもの(ベルトやスエットの紐)のようなものは差し入れ前に抜かれます(実際にスエットの紐は持ち帰りました)

その他に、留置所内で使用するアイテムの購入に必要なお金を少し渡しました

(アイテムが購入システムだと知らなかったので驚きました)



面会室に入ると少し待たされ、相手が入ってきます

一緒に警察の方も入ってきて何かをメモし始めます

たわいもない話しかしてはいけないとの事ですが、たわいもないって…

せちゅな

この状況でたわいもないって何?

考えても仕方ないので体調を気遣います

せちゅな

身体はどうなん?
寝れてるん?

元旦那

・・・・・
(頷くのみ)

せちゅな

ここでの生活はどんな感じ?…は違うな
今日は天気ええよ…も全然違う

あーーー!もう!
たわいもないって何なん!?
たわいもない話なんてしに来てないねんこっちは!

今のこの状況はどーゆーこっちゃ!?って聞きにきてんねん!

何がたわいもない話や、アホか!

そんな事を考えながらも何の話もしないまま時間が過ぎていきます

せちゅな

俺くん(息子)が、毎日ずっと

「パパは何処行ったん?いつ帰るん?」

って聞いてくるわ

元旦那

・・・ごめん

せちゅな

・・・何でなん?

子供にずっと

「パパは仕事で出張行ってるからまだ帰って来れんのよ」

って嘘ついてるこっちの気持ち考えた事あるん?

元旦那

・・・ごめん

せちゅな

パパが帰ってくるの楽しみにしてる俺くんに何て説明したらえん?

人の親としての自覚あるん!?

元旦那

・・・ごめん

せちゅな

ごめんじゃなくて!!

何でそんな事が出来るんやって聞いてんねん!!

元旦那

・・・ごめん


何を言っても【無言】か【ごめん】しか発しない

謎なごめんボットと化した元旦那と話しても(むしろ話せていませんが)意味がないので

せちゅな

もう大丈夫です
終わります

そう言って面会を切り上げました

スポンサーリンク
ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次